電話番号    
   
お問い合わせ    
  

宮田前踏切

通勤時に普段利用している南松本駅南側の宮田前踏切が先月31日の22時から通り抜けが出来なくなりました。ここの踏切の遮断機が下りている時間が長い為、地元では『開かずの踏切』とも呼ばれていました。

慢性的な渋滞の解消や歩行者の安全などを考え、県がおよそ109億円をかけてアンダーパス工事を行なうそうです。

この辺りは地下水が多量に湧き出す箇所のようですし、引込線もあり、工事に要する期間はおよそ10年とのお話です。長いですねー!

そういえば南松本駅の北側に「やまびこ地下道」というアンダーパスがあるのですが、そこも元々『開かずの踏切』があり、40年程前に工事を行なっています。5年程の工期だったそうです。

なんとなく記憶してます。笑

目次