昨日も波田で熊が出て、山形村で捕獲されてほっとしています。
熊の生息地を人間が奪ったせいだけではなく、温暖化の影響もあり自然の環境変化が著しく変わってきている
というのは、身近に感じるようになりました。
熊よけの鈴は町中で使うこともできないので、そんな時にお勧めします。
ライポ君 長野県警察ホームページをみてください。
事故とか、空き巣情報、詐欺情報を確認するためスマホにライポ君アプリを入れてます。
使ったことはないですが、熊対策が入っています。これ、なかなか音が大きいらしく
まだドキドキして試していませんが、鈴代わりにはなります。
あと、電車の中の痴漢対策や、防犯対策のブザーもあります。メールアドレス登録すると県警に直結できる機能もあります。
自分や家族の安全対策にいかがでしょうか。



