日進ピー・ディー・エス– category –
-
日進ピー・ディー・エス
滑りません着くまでは。
と言うことで、本日は防滑紙の紹介です。 表面の特殊加工により、置いたものが滑りにくくなっています。写真をご覧ください。立てかけた段ボールに防滑紙を貼り、私のスマートフォンを置いてみました。角度約50°ですが滑りません、本当に。地味な絵面です... -
日進ピー・ディー・エス
あったか市場キットファクトリー様へエンドレスシーラー導入
弊社では包装機やシール機など生産性を高める為の機械を多種販売しております。 今回導入した商品は志賀包装機のエンドレスシーラー脱気+印字機付きのシール機です。 エンドレスシーラーはとにかく早く、シール強度も高いです。 更に印字機能があれば、ラ... -
日進ピー・ディー・エス
養生なさってください。
写真は養生テープです。 養生とはケガや病気の回復の為に、休んだり、対策を講じたり、要するに健康管理ということだと思いますが、転じて、建築現場や引越の時、家具や大型の電化製品の搬入時に床や壁、搬入するもの自体が傷ついたり汚れたりしない様、保... -
日進ピー・ディー・エス
ライチョウにハマっている家族
私の家族の約1名にライチョウがかわいい! 素敵!と私には全く理解出来ないのですが、 もの凄くハマってます。 友達をライチョウの写真展に「一緒に行こう」と誘っても誰一人行って貰えず。(当たり前ですが、、) 部屋に閉じこもって何をやっているかと... -
日進ピー・ディー・エス
🎵走れ走れーいすずのトラック🎵
遂に、遂にいすゞのトラックがやってきました。 トラックの排気ガスのシステムが調子が悪く、エンジン音もうるさくなっていたトラックがついに新しくなりました。 その新しいトラックがあの曲でお馴染みのいすゞのトラックです。 今までと違い、音が静か!... -
日進ピー・ディー・エス
至・尽
お客様から包装紙の大きさについての問い合わせを受けました。とある記念品の箱を包むのにちょうどいい大きさを知りたい、と。ささっと答えた私に「すごい!さすが包材屋さんはそういうの分かるんですね」と言われ、「いやーそんなことないっす」と答えた... -
日進ピー・ディー・エス
弊社オリジナルご当地ポテト第二弾「信州味噌バターポテトチップ」近日発売!!
信州塩りんごバターポテトチップに続き「信州味噌バターポテトチップ」を発売予定です。 バターの風味と味噌の香りが絶妙な一品に!! お土産屋さん サービスエリア 道の駅等々で販売予定。 販売店の情報は随時HPで発信して行きます。 乞うご期待!! ... -
日進ピー・ディー・エス
防錆。
「防錆(ぼうせい)」文字通り錆(さび)を防ぐことです。鉄の歴史は錆との闘いの歴史と言われます。ちなみに私の歴史は煩悩との闘いの歴史です。どうでもいい話ですが。 鉄を含む金属を扱う企業様、錆対策では色々ご苦労がおありだと思います。表面処理、... -
日進ピー・ディー・エス
チョコレート専門店GAKUのSDGsな取り組み
チョコレート専門店GAKUでは「もったいない」と言うスタッフの声から製造過程で出る切れ端を利用した商品を作りました。 新聞記事の内容を見て貰えれば分かりますが、食品ロスを減らしたとっても良い取り組みです。 「ちょこサンドのはじっこ」と言う名称... -
日進ピー・ディー・エス
芽吹堂様の直営店「小坂田マルシェ790」
弊社得意先の芽吹堂(お土産メーカー)様が運営している「小坂田マルシェ790」は塩尻市の小坂田公園内にある。 直売所です。 フードコートもあり、テラス席での飲食は景色も良く最高です。 旬の地元野菜も品揃えが多く 新鮮で大人気です。 私はたまごプリ... -
日進ピー・ディー・エス
梅雨明けはいつ?
写真は、本日16時30分ごろの安曇野市の写真です。 青空が見え、太陽が眩しく輝いています お昼の時間帯には、雷を伴う激しい雨が降っていたのに、それが嘘のような晴れ晴れ晴れ!! 風があるのでそんなに暑くは感じませんが、気温の変化に身体がついてい... -
日進ピー・ディー・エス
グリーンパーチ紙
鮮魚売り場で目にする緑色の紙を「グリーンパーチ」と言います。 鮮魚の保存を目的とした保存紙の事で、主に魚に特化した包装資材です。なぜ緑色なのでしょうか? 清潔感を演出し、見た目を良くさせるという理由です 魚の血を白色のペーパーで吸い取ってし...

