お客様から包装紙の大きさについての問い合わせを受けました。
とある記念品の箱を包むのにちょうどいい大きさを知りたい、と。
ささっと答えた私に
「すごい!さすが包材屋さんはそういうの分かるんですね」
と言われ、
「いやーそんなことないっす」
と答えたものの、
申し訳ございません...
カンニングしてました。
シモジマの包装紙サイズ計算機 を使って。
https://shimojima.jp/shop/pages/049.aspx
これ、便利です、皆様もぜひご活用くださいませ。
既製品の記念品向けの包装紙をお選びいただき、
ご希望サイズに断裁して納品することになり、
さらにお試し用にほぼ同じ厚みの紙サンプルを用意しました。
お客様「至れり尽くせりですね」
嬉しい一言でした。
得意先の皆様、
あらためまして申し上げます。
弊社至れり尽くせりの包材屋です。
至っていない場合、尽くせてない場合、
ご遠慮なく
「至れよ」とか「尽くせよ」とか
おっしゃってください。
至るまで尽くさせていただきます。
包装の先にある笑顔の為に...
かっけーーーー!キマったな今日は。