未分類– category –
-
蓼科山
先日蓼科のお客様に向けてビーナスラインを走っていたところ、上り坂を登ったところで きれいな雪山が目の前に見えたので思わずパチリ。 写真の山は『蓼科山』といい、諏訪方面から見ると円錐型に見えることから 別名『諏訪富士』とも呼ばれております。 ... -
鴨?アヒル?
諏訪湖岸どうりを諏訪方面に向かっていると、ごらんのように大量の 鳥が何か啄んでいる姿が目に入ってきます。 ざっと数えても30羽から40羽は固まって行動していました。 やっと日中も日が和らいできて、活動も活発になってきたかなと思います。 人な... -
春のお楽しみ~そうだ!馬を観に行こう!!~
春の日差しを感じる今日この頃、皆さんどうお過ごしですか? 新生活を迎えた人、先輩になった人、後輩になった人、昇進した人、様々な人生のスタートを切ったことだと思います。 そんな様々な人々が集まって熱くなれるのが、競馬です。 4月、中山、阪神開... -
春です 歩こう
昨年末になりますが、友人が事務職に転職した私を気遣って健康器具をプレゼントしてくれました 足つぼシートですが、これが痛いんです 1月までは乗るのがやっとで動けませんでしたが、今は足踏み10回 ちょっとは成長しましたね(笑) 活動的な生産作業から... -
高級塩買っちゃいました
いまSNSで話題沸騰の高級塩「ろく助塩」ご存知ですか? 干椎茸、昆布、干帆立貝等のおだしが入った、こだわりのお塩です。 友人に勧められて購入したのですが、普通の塩とぜんぜんちがう!もちろんアジシオとも違って、 なんというか味に深みがあるという... -
もう、春ですね。
雪の中から顔をのぞかせ、春の訪れを教えてくれる花、福寿草。「幸せを招く」「永遠の幸福」という縁起のいい花言葉がついています。福を招く花として親しまれてきたことから、このような明るい花言葉がついたとされています。日本では縁起の良い花として親... -
4月営業日のお知らせ
-
天竜峡
長野県の南部を流れる天竜川の浸食によって造り出された峡谷です。こちらの写真は遊歩道に掛かる吊り橋(つつじ橋)センター付近から撮影したものですが、その高さにビックリ!((((;゚Д゚)))) 恐る恐るで慎重に足を運ばせました。正直、高いところが苦手なの... -
パティスリーブロッサム15周年
弊社お客様のパティスリーブロッサム様が今年で15周年となり、4月5日と4月6日で 15周年記念祭を行ないます。 1,500円以上お買い上げのお客様各日先着80名様に名入れのオリジナルエコバッグが プレゼントとなりますが、そのオリジナルバッグを弊社で作製さ... -
3月19日:雪
先週降った雪が今年最後だと思った途端、18日の未明から19日の朝にかけ 添付のように雪・雪・雪です。 出勤途中で撮りましたが、会社についたら雪かきが待っています。 予報ではこれが今年最後の雪になるであろう予測です。 むしろ、暖かくなり4月下...