2025年– date –
-
初めてのアイスは別腹
暑い日が続いていますね。7月19日にオープンした話題の「アイスは別腹 松本店」に 行ってみました。「アイスは別腹」は、近畿地方を中心に全国展開しているソフトクリーム専門店で、 長野県では初出店のなります。 週末の夜に行きましたが混んでいまし... -
寿命餅
まつもと六萬石本舗さんの寿命餅。毎年、購入しています。松本市出川にある多賀神社で9月10日(水)、11日(木)に 行われる例大祭に合わせて販売されています。多賀神社は延命長寿の神様としても知られています。 寿命餅は延命長寿の縁起菓子で、年に一度、... -
プロ野球2025 セ・リーグ制覇 \(°▽°)/
私が40年来ファンとして応援を続けております"阪神タイガース"が、先だっての9月7日(日) 2年ぶりにセ・リーグ優勝を決めました!しかもリーグ史上最速 (2リーグ制以降) での記録的優勝。また、藤川監督は就任1年目でのリーグ制覇、これも球団史上初という... -
今年の夏
ここ最近朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが日中は暑い日もありまだ夏という感じですね。 今年の夏は7月の栃木日産自動車大学校オープンキャンパス参加に始まり、8月3日は毎年行っている SUPER-GTレース観戦に行きました。 今年のレースはドライバー交代... -
工場祭開催
9月6日(土)に松本市筑摩の工場にてお祭りが開催されました。 特設ステージ上では、ガンズ君とのPK対決、鎌田中学吹奏楽部の演奏、和太鼓演奏を行なっていました。 人形すくい、射的、輪投げ等のコーナーもあり、子供たちは楽しそうに遊んでいました。 ... -
火垂るの墓を見て
皆さんも1回は火垂るの墓を見たことがあるのではないでしょうか。 元々は野坂昭如の短編小説、第二次世界大戦末期の神戸を舞台に清太と節子の兄弟が 厳しい現実に立ち向かう姿を描いています。次第に生活が困窮していく様子、食べ物御不足等 最終的には悲... -
至・尽
お客様から包装紙の大きさについての問い合わせを受けました。とある記念品の箱を包むのにちょうどいい大きさを知りたい、と。ささっと答えた私に「すごい!さすが包材屋さんはそういうの分かるんですね」と言われ、「いやーそんなことないっす」と答えた... -
弊社オリジナルご当地ポテト第二弾「信州味噌バターポテトチップ」近日発売!!
信州塩りんごバターポテトチップに続き「信州味噌バターポテトチップ」を発売予定です。 バターの風味と味噌の香りが絶妙な一品に!! お土産屋さん サービスエリア 道の駅等々で販売予定。 販売店の情報は随時HPで発信して行きます。 乞うご期待!! ... -
舞台 「ハリーポッターと呪いの子」
「ハリーポッターと呪いの子」。先週末に初鑑賞をしました!ハリーポッターシリーズは幼少期に全く通っておらず、専門学生時代に友人たちから「まだ見てないのはもったいない!」とノせられてから一気に見ました。やっぱりみんなが口をそろえてオススメす... -
天然のクーラー!!
お盆休みに13度の天然クーラーに行ってきました。 金塊が盗まれたことで有名な飛騨大鍾乳洞です。 小学生時代にいった記憶がありますが、大人になった再び訪れました。 外は30度以上の暑さ、鍾乳洞の中は、13度本当に涼しい、天然クーラーでした。 ... -
涼しさを求めて
お盆休みの最終日 旦那と涼しさを求めて 笹離宮 へ行ってきました。笹は殺菌効果もあり ちまき 笹団子 笹寿司等々いろんな食材の包装に昔から使用され、口臭予防にも効果があると言われてています。原村に近いこの場所は確かに涼しくて 東屋で笹茶... -
ジブリといえば、なにが好きですか?
私はダントツでもののけ姫と風の谷のナウシカが好きです!小さいころに金曜ロードショーで録画したVHSを、何度も観たのを覚えています。 でも、いま観たくてもNetflixやAmazonPrimeなどのサブスクではジブリは配信されてないんですよね…近くのTSUTAYAもつ...