電話番号    
   
お問い合わせ    
  

防錆。

「防錆(ぼうせい)」
文字通り錆(さび)を防ぐことです。
鉄の歴史は錆との闘いの歴史
と言われます。
ちなみに私の歴史は煩悩との闘いの歴史です。
どうでもいい話ですが。

鉄を含む金属を扱う企業様、
錆対策では色々ご苦労がおありだと思います。
表面処理、塗装、防錆油、
色々な方法で錆防止をされているかと思いますが、
錆を防止しつつ、出荷の際に緩衝材の役目も果たす、
プチプチ®の防錆タイプはいかがですか?

写真の透明な方は通常のプチプチ®、
あめ色の方が防錆タイプのものになります。
「防錆プチ エコ」です。
密閉することで防錆成分が気化し、
包まれている製品の錆を防止します。
もちろんプチプチ®ですから、
表面保護+緩衝材になります。
ロール以外にシート、袋の形状にも加工できます。
サンプルでテストも可能です、お申し付けください。

ところで、私常に身から出た錆に苦しんでおります。
防錆プチを体に巻いてみようかと思います。
メーカーの川上産業様、
防錆プチは私の身から出る錆にも効きますか?
防ぐより前に錆を出さないようにしろって話なんですけど...

最後に一言だけ、

防錆っちゅうねん

(言いたかっただけです、どうしても)

目次