未分類– category –
-
続報
数か月前に伊那市東春近付近に大規模な工業団地の造成が 行われている旨、ご報告させて頂きました。写真は続報になります。 かなり整地されてきており、いつ工場が建造されてもおかしくない状態に なってきました。近くの企業様にどこが誘致されてくるのか... -
あなたはどんな食べ方ですか?
G.Wに静岡にレース観戦に行った帰りに山梨を通るのですが、途中のS.Aで信玄餅を購入しました。 食べていてふと思ったのですが、皆さんは信玄餅をどのようにして食べていますか? 自分が今まで聞いた中では男女問わず大体下記の食べ方をされる方が多いです... -
6月営業日のお知らせ
夏に向けてかき氷用みつや、カップなど揃ってます。 皆様のご来店お待ちしております‼ -
ドッグラン?
私の家には2匹の家の中で飼っている犬がいます。 もちろん、毎朝、毎夕散歩はかかしません。(ほぼ奥さんですが・・笑!) お休みの日(土・日)は私も散歩には連れていきます。(ほぼ、息子と一緒にですが) 距離もできるだけ歩きますが、運動不足は否め... -
こけし作り職人になりたい??
ある日真顔で、「こけし作り職人になっても良いか?」と言われました。 真顔で。。。 給料を貰いながら資格が取れるところがあるらしい。 私からは「好きにして下さい」と 何歳になってもやりたい事があれば、挑戦すれば良い。 ただ掲載したイラストは... -
ジャーマンアイリス
アパートに住んでいるのですが、いまアイリスの花がとても綺麗に咲いています。 調べてみたのですが、ドイツアヤメもしくはジャーマンアイリスという種類とのことです。大きな紫色の花が堂々と咲いていてとても華やかです。 アイリスは虹のように美しいこ... -
塩尻駅のぶどう
塩尻駅の線路の脇に、ぶどうの木があるのを、ご存じですか? ホームの端でも、栽培しているのだとか。 塩尻駅は、蕎麦屋も有名で、とても狭いらしい... 何かと話題の多い塩尻駅。旅の中で、ちょっと寄っても面白いかも! -
海鮮丼
ゴールデンウィーク後半の5月3日に子供を連れて、日帰りで静岡県焼津市に行ってきました。 焼津市に小川港という港がありまして、そこに「小川港魚河岸食堂」があります。 お昼前に到着しましたが、行列が出来ていました。お目当ては海鮮丼です。 おすす... -
山菜のシーズン
新緑の山々を散策しながらの「山菜採り」 天然物の旬は4~5月頃と言うことなので、まさにうってつけの季節です。 写真は"コゴミ"になりますが、その他にも"ワラビ"や"セリ"、"ミツバ"、"フキノトウ"、"タラの芽"など.... さすが、長野県は山に恵まれている... -
2024 SUPER-GT 第2戦
5月4日に2024 SUPER-GT 第2戦観戦の為、富士スピードウェイに行ってきました。 当日は雲1つ無い快晴で最高のレース日和でした。 レースはSUPER-GTというカテゴリーがメインになりますが、当日はフォーミュラーカーの レースやポルシェのみのレースもあり...